サンジの満腹ごはんのシンドリーちゃんのプリンの項目です☺
昨日の夜、いつも通りのハニープディングを作って、よくできていたので、今日はオーソドックスなカラメルプリンを蒸し器を使って作りました。
プリンは材料が本当に必ずあるものだけでできるのがいいところ!!
バニラビーンズをきらしてても、バニラビーンズ入りのエッセンスであたしはすぐ代用しちゃうので、お手軽ですよ♪

まずはカラメル作りから!
ちなみにカラメルは余分に作って、クッキングペーパーなんかにタブレット上にスプーンでたらして固めて保存もできますよ♪

テフロン加工された小鍋で、グラニュー糖と水を火にかけ、ときどき鍋をゆらします。
きつね色になりだすとあっという間にカラメル色になるので、目ははなしちゃだめ!

カラメル色になったらお水を加えます。必ずはねます。ふたなんかで、ガードするといいかも。。

プリンカップに流して、冷蔵庫で固めます。
その間にプリンを作ります。

材料はたったこれだけ。

まず牛乳とバニラビーンズを小鍋で火にかけあたためます。




たまごをほぐし、そこにグラニュー糖を加えます。

あたためておいた牛乳を加えます。
カラメルが固まっていたら、そこにながしていきます。


泡はスプーンでとりのぞいていきます。


アルミをしてふたをして蒸し器へ。

菜箸で隙間を作り、弱火で、20分。様子をみます。
竹串で、固さをチェックして大丈夫ならOK。

粗熱をとって、冷蔵庫で冷やします。

完成♡
xx
Anna♡