今日のお昼はパンケーキを作りました☺
オーブンに入れてしまえばあとはオーブンまかせだから一番簡単なパンケーキかも!なんて思いながら作りました。
作り方は、ふるった中力粉とお砂糖、塩、卵と牛乳をまぜてオーブンで40min
これはフィンランド風のパンケーキでPannukakkuって言われてます。パンケーキって実は国によっていろんな種類があるんですよ!!フランスのなんかはクレープに近いカンジだしね。
ベリーやアイスクリーム、ホイップクリームなんかを一緒に食べるのが一般的みたいなので、あたしは今日はブルーベリーソースと生クリームをホイップしました。
ブルーベリーソースは冷凍ブルーベリー135gとグラニュー糖40gで作りました。
最初に四分の一くらいを砂糖といっしょにバーミックスでペースト状にして、それを鍋にいれて湯気が出てきたらのこりのベリーを入れてほんのすこしだけ一緒に火にかけました。
生クリームはお砂糖控えめが好きなので、あまり固くならないようにとろっとすル程度に泡立てました。
肝心のパンケーキはすっごく上手にできました!!18cm×18cmの型で作ったので、6cmの正方形に切ってお皿に盛りました。
中力粉を使っているためなのか、わかりませんがもちもちしてすっごくおいしいんです!!
本当に気に入りました。なんかいくらでも食べれちゃうカンジ ♥
フィンランドでは天板にそのままタネを流して焼いちゃうらしいのですが、あたしはそんなにたくさん食べれないので耐熱容器を使ってオーブンシートを敷いて焼きました☺
xxx
Anna
トゥルニの言う果実が北欧にあります。フィンランドのトゥルニジュースは北欧の飲む美容液と言われるジュースで、日本でも購入できます。日本では北海道のシーベリーと同じ果実です。トゥルニジュース少々高価ですが美容に良いですよ。
投稿情報: エンクン | 2012/11/05 17:45
そうなんですね。調べてみます!フィンランドは行ったことないので、あこがれです。マリメッコとかかわいいものいっぱいありますもんね。仕事で行ったことのある父のフィンランド土産の食器はとってもお気に入りです。ステキな国ですよね。情報ありがとうございます。
投稿情報: Anna | 2012/11/07 20:53